紫外線ケアを怠った過去や年齢肌の影響により肌の弾力が失われ始める時期があります。
25歳あたりをきっかけに肌の弾力を支える成分は右肩下がりに減少。
そして、35歳あたりで起こる「笑いじわが消えない」問題。
一時的な笑いじわだと思っていたのに、気が付けばいつもそこにある「しわ」に変化していく。
ホント、怖いです。
「最近、笑いじわが消えにくいなぁ~」と感じたら、放置は厳禁!
本当に消えない「真皮層まで達するシワ」になる前にきちんとケアをしてあげましょう。
消えにくくなった笑いじわ。
どんなケアが効果的なのかを詳しくまとめていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
この記事の目次
笑いじわとは?
顔の中で、最もよく動く場所。
それが口元です。
笑った時、口元は横に大きく開き、口角の先にある肌は二つ折りしたようにたたまれています。
若い頃はこれを「えくぼ」と呼べましたが、年齢を重ねるとこのラインが筋状に広がり、ほうれい線と繋がって深く見えてしまいます。
笑った時だけならいいのですが、笑った後にうっすらとそのラインにシワが残ってしまう・・・。これが笑いじわです。
笑いじわは別名「表情じわ」とも呼ばれます。
表情を作ったことで発生するシワの総称です。
笑いじわができる原因とは?
笑いじわが出来てしまう原因は、肌の弾力の低下が関係します。
肌の弾力を保つ「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」などが不足してくると、肌は弾力を失い、シワが残りやすくなってしまいます。
上記したこの3つは年齢に伴い低下してしまうもの。
笑いじわが残るということは、肌内部の弾力成分が減少してきたというシグナルでもあるのです。
筋力低下により笑いじわが出来てしまうことも
普段無表情に過ごしていると、顔の筋肉も低下してきてしまいます。
この時に下がりやすいのは口の周りや顎のライン、下まぶたなどです。
唇の周りを取り囲むようにある口輪筋は比較的鍛えやすい筋肉です。
積極的に動かすことで、表情筋の衰えによるシワは予防できます。
表情筋の鍛え方
難しいことはなく、とにかく動く場所は全て動かすようにします。
・「あいうえお」をゆっくり大きく口をあけて行う
・眼球を上下右左で動かす
・舌を前に突き出したり、上下に動かすなど。
コツは大きくゆっくりと行うことです。
次第に顔が疲れてくるのが分かります。
最初は5分もできれば十分です。
普段の生活の中で毎日少しずつでも継続することが大切です。
笑いじわが気になり始めたらできるケアとは?
鏡を見て、笑いじわが残るようになったな・・・と感じたら取り組むべきケアは以下の通りです。
角質層をたっぷりの水分で潤す&維持する!
朝には消えて、日中は消えないという笑いじわは、角質層の弾力低下にとどまっている可能性大。
これが角質層の下にある真皮層にまで達すると、改善は困難です↓
真皮層はターンオーバーが年単位であること、保湿しても保湿成分が真皮層までは届かないことなどが理由。
しわはなるべく浅いうちにケアを開始することが重要です。
具体的にどんなケアをするかと言えば、とにかく角質層にたっぷりの水分を入れてあげること。
そして、その水分を長時間維持する力をつけてあげることが大切。
おすすめの成分は水分保持能力の高いセラミドや、コラーゲン生成に役立つAPPSなどが効果的。
まずは積極的にセラミド系のスキンケアを取り入れてみるのがおすすめ。
セラミド系のスキンケアで、注意すべきは「ヒト型セラミド」を取り入れることです。
人の肌の中にあるセラミドと似ているため、親和性が高いと言われています。
ドラッグストアでよく目にするキュレルは植物由来のセラミドです。
肌への効果を考えるとやはりここはヒト型セラミドをおすすめします。
そして、角質に入れた水分(セラミド)を長時間閉じ込めておくために必要なのは良質な「皮脂」。
年齢を重ねた肌が分泌する皮脂は飽和脂肪酸の割合が増え、ドロドロとした皮脂であるため、肌に均一に広がりにくくなります。
ここでおすすめなのが「良質な美容オイル」を使用すること。
肌に良質な「皮脂の代わり」を与え、飽和脂肪酸を多く含むドロドロ皮脂の分泌を抑える効果があります。
結果、肌の水分を角質内に閉じ込めることができるようになります。
笑いじわを意識した時、セラミドやコラーゲンといった「肌の水分保持」ばかりに気をとられがちですが、それと同じくらい肌表面からの水分の蒸発を防ぐことも大切です。
ここでは主に肌表面から笑いじわをケアする「美容オイル」についてまとめたいと思います。
どんな美容オイルを選べばいいのか
下記にどんな美容オイルを選ぶべきかを詳しくまとめました。
天然・植物オイルがおすすめ
美容成分を豊富に含んだ天然・植物由来のオイルがおすすめです。
動物由来(馬油など)もありますが、植物由来と違い、オイルが酸化しやすいものも多いので注意が必要です。
酸化したオイルは活性酸素を生み出し、肌トラブルの原因に繋がります。
油やけなどの心配がないよう石油系界面活性剤不使用のもの
油の酸化により、肌が黒ずんでしまうことを油やけと言います。
昔はよく使われた日焼け用オイル(サンオイル)は紫外線の影響を高め、メラニン色素を活発に作り出す部分は油やけと一緒です。
今は美白ブーム。
酸化しやすいオイルは使わないようにしましょう。
無添加
肌に悪影響となる可能性がある、合成香料、着色料などは不使用のものがいいと思います。
ただし、防腐剤については製品の安全性を高めるためのものであり、必ずしも防腐剤不使用を選ぶ必要はないかなと思います。
使い心地のよいものを
やたらべたつく、顔がテカるなどの使い心地の悪いオイルはおすすめできません。
使っていて心地よく感じる美容オイルであれば長続きしますが、そうじゃない場合は途中でやめてしまう可能性があります。
まずは少量から試せるサンプルやトライアルセットで自分に合うかどうかを試すところからはじめましょう。
管理人イチオシ!@cosmeで☆5.4以上!ランクINした「coyori」がすごい
2012年の発売以来、口コミで話題となっているのが「coyori(コヨリ)」です。
特徴的なのは美容液層とオイル層の2層構造。
これを使用直前によく振って使います。
美容液に包まれたオイルは浸透しやすく、べたつきません。
オイルは4種類の天然植物性オイルを配合。
椿種子油・柚子種子油・オリーブ果実油・コメヌカ油がブレンドされており、それぞれが効果的に働きます。
さらに美容液層にはハリ・ツヤ・透明感に効く20種類の和漢植物エキス配合。
美容液と美容オイルを一つにしたことで浸透力が高い上に保湿とバリアのダブル効果に期待大です。
初めてなら14日間のcoyori3点トライアルセットがおすすめ
coyoriの3点トライアルセットは化粧水と美容オイルとクリームがセットになったもの。
美容オイルを浸透させやすくする化粧水で肌をほぐし、美容液とオイルが一体になった美容オイルで角質層を潤し、表皮に被膜を作ります。
さらにハリ感を高めるクリームを塗って仕上げ。
いきなり美容オイルを塗るよりも、肌を潤し、整える効果がぐっと高まる印象です。
まずは一つずつのアイテムをご紹介していきますね。
高保湿温泉化粧水
トライアルセットなら容量50ml。
自然由来成分91%。
島根県玉造温泉の源泉を50%以上も配合。
油分と馴染みやすいという温泉水の特徴により、角質への浸透力が高い化粧水です。
使い方は500円玉サイズを2回ハンドプレスします(coyori推奨)↓
わずかにとろみがありますが、浸透は確かに早いです↓
つけ終わった時点でかなりしっとり。
これだけでいいんじゃないの?って思えるほど。
美容液オイル
トライアルセットなら容量10mg。
使う直前によく振って、美容液とオイルを混ぜる2層性。
振ると白く濁ります。
これを500円玉程度手に取ります↓
手に出すとラベンダーの香りが広がります。
オイル4種類、美容液部分で和漢植物エキス20種類。
いろんな成分が一気に取れる嬉しい美容オイルです。
肌に馴染ませます↓
するすると浸透して全然ベタつかない。
オイル感がなくて、重い感じもありません。
数分するとサラッとしてきます。
濃密美容クリーム
トライアルセットなら容量10g。
こちらは希少なバラ「さ姫」の成分を凝縮したもの。
自然由来成分97%です。
テクスチャーはかなり柔らかめ↓
手にとった瞬間、ふわっとバラのいい香りがします。
伸びがよくて少量で馴染みます↓
バラにはコラーゲンの破壊を抑制する効果があるんだそう。
たった一度でその効果があるとは思えないけれど、肌の密度が高まった感触がします。
以上、これがcoyoriトライアルセットの中身です。
このトライアルセットで約2週間分になります。
早速2週間チャレンジしてみました!
coyoriで期待できる効果は「ハリ・ツヤ肌になること」
それぞれの化粧品には保湿・整肌の他に得意分野があります。
coyoriは安全で肌に優しい天然植物由来の成分を角質層に届けることで、肌にハリとツヤを与えてくれるそう。
おすすめの年代も30~50代と、加齢による肌のハリ感やツヤ感の減少を実感してきてる人みたい。
そんな私もアラフォー。
36歳くらいから目元・口元の小じわが気になるようになってきました。
笑いじわも1日消えません( ノД`)
朝起きた時だけシワが残っていません。
その気になる笑いじわがこちら↓
この時はスッピンなのでそんなに目立っていませんが、ファンデーションを塗るとヨレて悲しいくらい目立つんです・・・(´・ω・`)
最近はこのシワの上にはファンデはのせないようにしていますがそれでも気になります。
今回はこの消えにくくなった笑いじわがどれほど改善されるかをcoyori評価の目安にしてみたいと思います。
使用から1週間。笑いじわの変化は?
※個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
夕方帰宅時の口元です↓
う~ん。
少し浅くなったような気もしますが。
もうしばらく使って様子をみたいところです。
使用から2週間。笑いじわの変化は?
同じく帰宅時の夕方撮影。
ほとんど笑いじわが刻まれていません。
使用直後と2週間後を並べて比較してみます↓
笑いじわの溝がかなり浅くなりました。
それだけじゃなくて、口角付近にあった涙毛穴も目立ちにくい。
オイルを塗っているはずなのに、一日中顔がテカりません。
だから化粧直しもほとんどしなくなりました。
まだトライアルセットが残っています
2週間経過しましたが、まだ美容オイルが残っています。
化粧水とクリームはほぼ使い切りました。
美容オイルだけをもうしばらく続けて変化をみてみたいと思います!
(続く)
coyoriトライアルセットはこんな方におすすめ!
coyoriはこんな肌悩みの方におすすめです。
肌のハリが足りないと感じている
年齢肌サインが気になりだした
笑いじわが消えにくい
目元にちりめんジワができるようになった
肌が硬い・ゴワゴワしている
化粧崩れがひどい
肌トラブルが多い
こんな肌悩みがあったら試す価値ありだと思います。
満足度94%
二層式コスメ市場売上4年連続第1位
自然由来成分90%以上
ハリ・ツヤを高める
公式サイトはこちら
価格 | 送料 | 容量 | おすすめ年代 |
---|---|---|---|
1,480円 | 無料 | 約2週間分 | 30代~ |